某サーバーソフトで、前に出来ないと思ったことが、こうやれば出来そうなという気配があったが、その記述の最後に、「○○や○○でこれをすることはお勧めできない」というようなことが書いてあった。
うーむ、出来ないのではなくお勧めできないのか。これはセキュリティを弱めるからとかいう理由ではなくて、どうやらそこにバグがあるためらしい。
そして、アクセス権は何回やっても何回やっても回復できないのであった。
某OSで、省エネルギーの設定に「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」という項目があるのだが、可能かどうかの判断に問題があるようで、不可能な場合にもハードディスクをスリープさせるような気配。
やっぱ、ダメだな。人の作ったOSはもう懲り懲りだ。神の作ったOSを使いたいよ。
未勝利日記 復活への道のり
未勝利日記復活とは汚名挽回に似た何かなのか。