トップ «前の日記(2008-03-16) 最新 次の日記(2008-03-18)» 編集

未勝利日記

過去の日記

2008-03-17 二段組みオンラインドキュメント

_ 二段組みオンラインドキュメント

最近のパソコン周辺機器は高機能でいろいろ設定できるが、マニュアルはPDFのマニュアルしか付いていないことが多い。そりゃあ、紙の節約にもなるし、小さい字でも拡大して読めるし、汚したりする心配もないのでいいんだけど。

本の形にしないのに、二段組みにするなよ。パソコンからしか読まないのに、二段組みの読みにくいことと言ったら。やたら多いスクリーンショットとかは、紙のマニュアルじゃないからいいけど、二段組みはやめてくれ。

今後の機器購入では、この会社の装置は、避けられる限り避けるぞ。と言っても、二段組みは1社じゃないよな。むしろ、オンラインマニュアルが二段組みでない会社は、積極的にアピールした方がいいよ。

_ VISTA環境変数の設定

VISTAで環境変数の設定の仕方が分からなくて、検索したら、やり方が分かったのだが、なんで自分の環境変数を設定するのに管理者権限が要るんだろうと思いながら、やってみたら、管理者権限が要る理由がよく分かった。そこで変更できるのは管理者の環境変数だったのだ。一般ユーザーでログインしているときに、管理者権限を使って管理者の環境変数を変更するような状況になったときには、大変役に立つ情報である。

マイクロソフトのページでは Windows Vista で標準ユーザー アカウントを使って、ログオンする場合、システムのプロパティ ダイアログ ボックスでのユーザー環境変数は変更できません。(http://support.microsoft.com/kb/931715/ja)と書いてあるけど、これでも出来ない。というか、何を言っているのかわからない。

正しいやり方。「スタート」をクリックしてどーんと出てきたもののうち、右上にある自分のアイコン(ユーザー名ではない。ログイン画面でユーザー名の隣にあるやつ。ネコとかイヌとか、あるいは自分の顔写真を撮られていたり)をクリック。左側の「環境変数の変更」。管理者権限は不要。

って簡単じゃん。


トップ «前の日記(2008-03-16) 最新 次の日記(2008-03-18)» 編集

未勝利日記 復活への道のり
未勝利日記復活とは汚名挽回に似た何かなのか。