Last modified:

未勝利日記

Generated by nDiary version 0.9.4

2008年2月11日 (月)

○禁断の技

「禁断の金暖法」という言葉を思いついたので、ネットで検索してみたら、0件だった。 まあ、正しくは金温法だろうなと思って、金温法で検索したら、なんか中国語のページ しか出てこなかった。

2008年2月12日 (火)

○四季

寒い、寒いと言っていると、そのうち花粉が飛び始めて、くしゃみ鼻水鼻づまり、 一瞬だけ暖かい日が来て、道路が大渋滞したかと思っていると、毎日雨ばかりで、 風呂場も台所もカビだらけになり、それが終わったら気が遠くなるような暑さ暑さ、 これでも秋かよという残暑が終わると一気に冷え込んで寒い寒い冬が来る。

2008年2月13日 (水)

○なんかもうアレ

もうなんていうかパソコンはうまく動かないし、プリンタはもうなんていうか、 8ビットの時代からずっとトラブルの元で、印刷できないだの紙がないだの。 リカバリディスクは見つからないし、毎日イライライライラ。

2008年2月14日 (木)

○人体通信

おお、これはあれだな。美女が馴れ馴れしく近づいてきたと思ったら…… というやつだな。うっかり肌を他人と接触させると、Man in the middle の餌食になるという。まだ、サイバーパンクが生き残っていたら、絶好の題材 だったろうに。

○u*nix スゴイ

やはり、u*nix 系のフリーのOSは凄い。なんといっても、リカバリーディスクが 見つからないと言って探し回る必要がない。しかも、速い。Xを立ち上げなければ最強、 マウスがもたついたりしない。ダブルクリックしてから、時計が現れるまで、 延々と待たされることもない。反応しなくなったプロセスを殺そうとして、 強制終了のダイアログが出てくるまで延々待たされることもない。 また、ユーザーが凄い。自己解凍ファイルだと言って.exeファイルを送りつけて 来たりしない。とにかくあらゆる点で、想像を絶するほど凄い。

2008年2月15日 (金)

○星の打ち方を間違えた。

これじゃ伏せ字にならない。でもマッチはするからいいか。

○これも故障、あれも故障

と次々と故障判定をする。実際、故障しているので、故障判定をするのは 正しいのだ。問題なのは、使えそうなものを使おうと思っていると、 使えそうな方から、故障が発見されていくということだな。

2008年2月17日 (日)

○悩み:タスク管理ツール

タスク管理ツールを使おうかどうか悩んでいる。なんか、重要なことは、何をどんな 順番でやるかではなくて、やらないことを決めてしまうことだと思うのだ。

もし、オレがオレの上司で、オレという部下を持っていたとしたら、上司のオレの やるべきことは、不要な仕事を部下のオレに回さないことだと思うのである。

タスク管理ツールでもうひとつ心配なのは、タスクを登録し、表示された優先順位に したがってこなすだけというのは、あれもやらねばこれもやらねばというイラダチは なくなるにしても、考えることもないというか。つまり、タスク管理を始めたら、 次に気がついたときは、定年ということになるような気がするのである。

とりあえず、仕事を「催促されるまではやらない」「三度催促されるまではやらない」 「警告されるまではやらない」の三つに分けてみるか。

○プログラマーとして終わった。

簡単なプログラムを組もうとして、途中で思ったよりも簡単でないことに気づく。 ああ、これを書いたら確実にバグが出るな、そしてバグ取りに2,3日かかるんだよ。 こんな使わないプログラムのバグ取りにそんなに時間を掛けられるものか。 と思うと、もうプログラムが書けないのである。とにかく、時間に追われているせいで、 手を付けたものが思った以上に時間がかかるとわかると、もうやる気をなくしてしまう。 そして、別のものに手を付けてやはり思った以上に時間がかかるとわかって途中で やめてしまう。それの繰り返し。

2008年2月18日 (月)

○管理職

管理職というのは、自分は何も生産しないで、部下の作業効率を上げることによって、 部下と自分を合わせた生産量を上げる職務を指すんだよ。 プログラマーが出世して、管理職になるとプログラムを書いてはいけないんだよ。 まあ、ちっちゃいツールくらいは書いてもいいかもしれないけど。 だから、管理職という言葉はある意味で不適切なんだ。

私の拙い英語の知識で、これに近い言葉は、public servant なんだが、 もちろん、私企業ではそうは言わないだろう。 逆に、日本では、public servant であるべき役人が、 国民を「管理」することを仕事にしているんだよな。 いや、日本に限らず官僚制の伝統のある国ではそうなんだろう。

この日記でボスと書いていたのは雇用者(解雇権を持つもの)という 意味だったんだよ。以前のボスはもう解雇権を持っていないので、 今はボスじゃないな。

○ネギ

今日はWindows VISTAのインストールをした。VISTAのデフォルトのスクリーン セーバにはネギが出てくるように見える。初音ミクの見過ぎ?

2008年2月19日 (火)

○なんかもう

仕事する暇がないから、有給取って仕事するかと考えるよ。

○多忙感の原因

多忙感の原因のひとつは、まったく前進していないという点である。 いやあ、プログラマーで残業ばかりしていた時は確かに忙しかったけど、 毎日作った分だけ前進している気がしたんだよ。

いまは、残業はあまりしてないけど、いや、残業という概念がないんだけど、 それでも長時間働かない最大の理由は、長時間働いても少しも前に進まない ことがわかっているから。やれば、片付くんだったらやるけどね。

2008年2月20日 (水)

○ノー雑用デー

企業なんかには、毎週水曜日は「ノー残業デー」と決めているところも多い。 そして飲み会が設定されて、帰宅がふだんより遅くなる日なのである。

というわけで、勝手に毎週水曜日は「ノー雑用デー」と決めました。 「ノーモア雑用」「リメンバーザミルク」

○経済効果、3000億円

そんなケチなこと言わないで、3兆円とでも3000兆円とでも言えばいいのに。 なんていうか、八百屋のおっさんが、500円を500万円というのと 同じで、景気づけなんだから。なんて言おうと、後から間違ってたよと 指摘されることはない。経済効果算出は、楽な商売だ。