3月になったら、何かをやる予定なのであった。 無理っぽい。 今日は朝から頭が痛かった。
東電の原発の報告捏造は営業停止がふさわしいと思うが、さすがに東電に 営業停止は命令できないだろう。でも、社長といえども会社の歯車の一つに 過ぎないので、社長がやめたくらいではこの種の問題にたいする防止策には ならないのではないか。営利企業に法律違反を止めさせるには、減益が 必要であろう。
営業停止が無理なら、無償給電でも命じるべきではないか。 今の法律では出来ないだろうから,法律を改正してでも。
本屋の状況がきびしいとは聞いていたが、近所の本屋が近々閉店らしい。 一応学園都市なんだけど。生協で漫画は買いにくいので、よく使っていたのだが。 買ってないけど、BL系の充実した本屋でした。
しかし、これで好景気だっていうんだから、日本人って何を やってお金を稼いでいるんだろう。アフェリエイト?
NHKはその存在意義をきちんと示すために、是非次のような情報を公開して欲しい。
C++のプログラムをもらったが、みても分かんない上に、 g++でコンパイルするとエラーになる。なんで? と 思ったが、よく考えたら、mac用ではなかった。
Thunderbirdで添付のついたメールが転送されてくると、添付ファイルが 取り出せないという問題があるようだ。これは困った。 今まで,ボスからオレにそういうメールが来ることが多かったのだが、 その場合オレは、windowsにメールを持って行って、別のソフト (最も悪名の高いメールクライアント)で添付ファイルを取り出していたのだが、 最近、オレからボスに添付つきメールを転送するという事態が発生し、 今後も時々発生しそうなのだ。Thunderbirdやめるか。
またもやプログラムが挙動不審。忙しいボスのアドバイスのおかげで 理論的にはすっかりわかった(気になっているだけかも)のだが、 それとは違うところでまたもやプログラムが挙動不審に……。
うーん、コンパイラのバグ? しかし、コンパイラのバグという 考えが頭に浮かんだ時に実際にそのとおりだったことは経験上一度もない。 状況は絞れて来たので、もう少しで原因がわかりそうな気もするが。
やはり、自分で作ったバグだった。 バグというのはほとんどの場合、自分で作るものだから、 正常な心理状態だったら、自分を疑うのだが、コンパイラを疑うという ことは、すでに心理状態が正常でないという印であって、 やはり、そんなときは、バグを作り込んでいるのだ。
しかしテスト用に書いたプログラムのバグで悩んでいて、 本来テストして取るべきバグはまだ取れていなかったりするのである。
<学習意識調査>日本の小学生は中韓より「学ぶ意欲」低いという記事のタイトルだけみて、 ああ、やっぱりそうかと思ったが、記事の内容を要約すると、
この質問と回答を見る限り、子供の質は悪くない。いや、数字の問題じゃなくて、 つまり質問が悪いだろ。まあ、肯定的な答えをする子は将来、企業戦士だか奴隷だか になってGNPに貢献するかもしれんが。
それより調査をした機関の質が気になる。
ここ数日なやんでいたバグが取れた。これでもうリリース出来るはず。
世界に三つ以上国があれば、二国間で争うことは不利というのは 当たり前のように思えるが、当たり前すぎて査読付きの論文に載っていたりはしない ので、Wikipedediaに載せることすら難しい。 ゲーム理論によれば、とか言えればいいのだが、ゲーム理論はちょっと範囲が違う。
これを査読付きの論文誌に載せるには、何か例外条件を見つけて、当たり前に思える このことにも例外があったというような論文を作る必要があるだろう。ひとたび、 そういう論文が出れば、この場合は例外条件に合致しないと言えば良い。 だが、いまのところ、例外は見つかっていないようである。
政治家ですら、この当たり前のことは分かっていて、国際協力とかいう 名目で多くの国を巻き込んで、自分たちだけが不利になることを避けようと するのである。
この結果として,世界戦争が繰り返されるわけだ。
今日は梅ワインというのを飲んで酔っているのである。