Last modified:

未勝利日記

Generated by nDiary version 0.9.4

2006年10月21日 (土)

○漫画

やはり漫画を読んでしまった。

○教育委員会の権限強化検討へ

医者ですら、特定の分野からは逃げ出しているというのに、 どうして教師なんて職業を目指す人間がいるのか不思議である。 やっぱ、手っ取り早く偉ぶれるからか。 それとも、なにかの間違いで生徒に尊敬されるとでも思っているのか。

たぶん、サービス残業が一番多いのが教師という職業だと思うぞ。 給料は安いしな。それに、疲れているなどの理由で、うっかり 君が代を歌う声が小さかったり したら、たちまちクビになるという不安定な職業でもある。

その上、出世もしない。最大限出世しても、校長という教育委員会の 使い走りにしかなれないのだ。

2006年10月22日 (日)

○ガラス製CD

ボク馬鹿だからわかんなーい。材料を変えたら長持ちするのはわかるが、 音質がいいというのがわからない。ちょっと可能性を考えてみる。

  • サンプリング周波数などもこれまでのCDと違う。
  • 実はメディアではなくて再生装置が違うので音質が良い。
  • これまでのCDはエラー訂正をしているはずだが、訂正が追いつかないほどエラーが発生していた。
  • これまでのCDにもエラー訂正符号が入っていたが、プレイヤーはエラー訂正をしていなかった。
  • CDがデジタルというのは嘘で実はアナログだった。
  • プラセボ効果。
  • 実はニュース自体が嘘。
  • 新手の詐欺。
  • オレが馬鹿。
  • おまえが馬鹿。
  • みんな馬鹿。

2006年10月23日 (月)

○福島県前知事出頭要請

さーて、ちゃんと逮捕して有罪判決まで持って行けるかな。 これを有罪に出来ないと、国民常識との乖離を指摘されても仕方がないだろう。

○病欠

重病の人はたいていずっと同じ病気で苦しんでいるわけだが、 もし次々と別の病気にかかる人がいるとすると、その人は次々と 病気にかかるという奇病なのかもしれない。

オレも低カリウム血症からバセドウ病に変わったけど、 これは診断が変わっただけで病気は変わってないから。

ところで、ニセの診断書を書いた医者は処罰されないのかな。 誤診じゃなくて故意に偽の診断書を書いたことを証明するのは難しいか。

手口がまるでヤクザというか当たり屋というかそんな感じだ。 まあ、働かないことを目的に公務員になったとすれば、見事に目的を 達成したと言える。

2006年10月24日 (火)

○福島県前知事逮捕

逮捕されてよかった。他の都道府県でも同様のことがあれば、 どんどん逮捕して欲しい。どんどん。

○和算

今日の講義(お話)は、和算であった。漢文わかんね。 しかも話は飛んでデカルトの方法論序説も示されるのであった。 フランス語?わかんねー。

今日の講師の人はお話が上手で面白いが、1時間程度では まったく時間が足りないのであった。

オレが思うに、昔の日本人は本当に数学が好きだったのだ。

2006年10月25日 (水)

○アレをやらねば

そういえば、昨日ボスから、そろそろアレをやらなければならいと言われる。 そうか、もうそんな季節ですか。気が乗らないけど、やらない訳にはいかない 以上、やるしかないのであった。

難しいんだよね。とりあえず、日本語の参考PDFを印刷しておくか。

2006年10月26日 (木)

○履修不足

高校で必修のはずの教科の授業をしていなかったという問題ですが、 歴史はほら、真実を教えても、教師生命にかかわるし、 かと言って、重要な真実をあえて隠すというのも教師としての 道に反する訳で、いっそ教えない方がいいという結論ではないのか と思ったが、そう書いてあるニュースは目にしない。

もう大学全入時代なのにそんなに入学試験を重視した高校教育を しなくてもいいのにとも思う。

一方、ちゃんと授業をしていて、試験にも合格した上で卒業したはずの 学生が因数分解どころか割り算も出来ないという話は 問題にはならないのですか。 学生に単位を与えるという行為が実質を失っているから、 授業をしなくてもおなじことだという結果になったのではないか。

2006年10月27日 (金)

○履修不足

オレの見ているニュースサイトでは卒業生のことに触れていないが、 卒業に必要な単位を取っていないなら、法律上卒業は無効と考える べきだと思うがどうか。

○病欠職員

単純に制度の欠陥をついて病欠等している場合は、他はおとなしくして 変につつかれないようにすると思うのだが、この職員はずいぶん自信たっぷり に行動している。

これは、なにか後ろ盾があるのではないか。

2006年10月28日 (土)

○床屋に行く

いつも床屋に行くのを忘れてしまうので、今回はmacのスケジュールiCalに入れて おいたのだ。

○ギャッ

実験結果がうまくない。うーむ、このケースを除くか、最初から全部やり直すか。 こういうときはたいてい全部やり直すのが正解なのだが、それだと締め切りに 間に合わない可能性が……。

○ちゅらさん

古本屋で買った。河あきらの漫画。最初なんとなく手に取り、それから作画の ところで河あきらという名前を見て、それからまた表紙の絵をみたら、 確かに河あきらの絵だった。30年ぶりくらいだよ、河あきらの漫画読むの。 原作付きだけど、内容的にも河あきらの絵柄に合っていると思う。 表紙よりも表紙折り返しの男の子がまさに昔のままの河あきらの書く男の子だよ。

でも、主人公は魅力的だけれど、こういう話自体はあまり好きじゃない。 前に、モーニング(だっけ?)に載っていた、学校の補助金を受けるために 子供を島に転校させる話とかは大嫌いだったし。

2006年10月29日 (日)

○実験

オレは全部やり直すという方針にした。だが、ボスがなんというか分からない。

○スクラッチ

近くのスーパーに入っているラーメン屋でラーメンを食べると、スクラッチカード をくれるのだが、これがなんというか、切ない。 だって、コインでこすって残念とかいう文字が出るのを確認するだけだから。 別の言い方をすると、選択の余地がない。カードをもらった時点で当たり外れ はもう確定していてただそれを確認するだけ。それだったら、カードを引かせ てくれよ。

2006年10月30日 (月)

○落とし物

実は先週の木曜日あたりに、生協の組合員証を落としてしまったのだが、 再発行に600円と一ヶ月かかるというので、再発行手続きサボっていたら、 生協から電話があって、組合員証が見つかったとのこと。

これ、ICプリペイドカードになっていて1000円近く入っていたのだ。 いやあ、見つかってよかった。

2006年10月31日 (火)

○餃子のタレ

スーパーで飼って来た餃子。食べていたら、たれを入れたお椀をひっくり返した。 悲惨な状況になった。悲惨な気分になった。